in Egypt 01-Giza
アテネからエジプトのカイロへ行きます。
朝7時40分の飛行機の為、3時半起き。
早過ぎる。辛すぎる。
アテネは空港までのバスが24時間動いているので本当に助かる。
こんなに便利やのに何で来た時ストライキしとったんや、、、ヽ(;▽;)ノ
シンタグマ広場からバスに揺られ1時間。
激空きの空港で荷物を預け、出国審査をし、飛行機に乗り込み約2時間カイロに到着。
3泊以上したら空港へ無料で迎えに行きますサービスのゲストハウスだったので、事前にメールしてお願いし迎えに来てもらいました。
と言ってもここはエジプト、、、
前のカンボジアの事もあるし、、、
ほんまに来るんか?
と疑心暗鬼になりながらも外に出ると、ちゃんとゲストハウスの看板持ってる人居てるやーん。
空港にお迎えがあるだなんて今まであっただろうか。
幸せですね。ええ
と言ってもピックアップしてくれた車も完全にお兄さんの自家用車やし、こういう人が来るたびに雇われて小遣い稼ぎしてんのかなー?
とか思いながら1時間程走り、ゲストハウス「Horus Guest House Pyramids View」へ到着。
▷Horus Guest House Pyramids View
簡単にこのゲストハウスの紹介します。
1.ピラミッドビュー
何が凄いって名前にも出しちゃうくらい目の前に、、、
はい、ピラミッドどーん。
各部屋がテラスに面していて部屋を一歩出れば、ピラミッドという最高のロケーション。
あの有名なメナハウスに止まらなくてもピラミッドビューのホテルは沢山あります。
…ホテルじゃないか。
ゲストハウス、レベルが違った。
2.ホテルの前が触れ合い動物園
馬、ラクダ、ヤギ、犬、猫、、、
いやいや、何匹おんねん!
自由か!
そして臭ぇ。
正しく動物園臭。
3.ピラミッドまで徒歩1分程度
ピラミッドの入口(スフィンクスゲートまで)徒歩1分程度。
ほんまに一瞬。
つまりあのスフィンクスが見つめてるという事で有名になったケンタッキーも直ぐそこです。いぇい。
但しその1分の中でもエジプト人と7回は言葉を交わします。
というか一方的に喋ってきます。ええ
(´・∀・)ノ{ ニーハオ!チャイナ?
ノー!ジャパーン!}(°A°`)¨̮⋆)
(´・∀・)ノ{ コンニチハー!ジャパン?
ジャパーン!コンニチハー!}(°A°`)¨̮⋆)
(´・∀・)ノ{ ナマムギナマゴメナマタマゴー!
ナマムギナマゴメナマタマゴー!}(°A°`)¨̮⋆)
(´・∀・)ノ{ウェルカム トゥー エジプトー!
テンキュー!}(°A°`)¨̮⋆)
(´・∀・)ノ{ ラクダ乗ルー?
ノラナーイ!}(°A°`)¨̮⋆)
(´・∀・)ノ{ 馬乗ルー?
ノラナーイ!}(°A°`)¨̮⋆)
(´・∀・)ノ{ キムタク!宇多田ヒカル!ヤマモトヤマー!
え?ヤマモトヤマ?誰?}(°A°`)¨̮⋆)
あと当然の事ながら街が動物園なので道はうんちゃんパラダイスですね。ふふふ
3.スタッフが優しい
ここは裏があるのかと思うくらいみんな優しい。
サービスが徹底されてます。
4.水とジュースとコーヒーが飲み放題
スタッフとすれ違う度にペットボトルの水とパックジュースくれます。
部屋にペットボトルが溢れかえります。
今までスーパーで水を買ったと思ったら炭酸水やった日々がアホらしくなるくらいです。
5.シャワーが、、、
弱いんじゃ。。。
雨樋に溜まった水が流れ落ちて来たくらいの水圧です。
一応お湯は出ます。
ありがとうございます。
ただトイレの真上にシャワーヘッドがあって、シャワーしたら便器とその他一体水浸しでえらい異なります。
とりあえずトイレットペーパーの脱出は不可避です。
さて、そんなホテル…
じゃなかったゲストハウスにチェックインして早速目の前のピラミッドへ。
次に続く…
Jan.17.2018 - 旅MEMO
0コメント