Moving day
from Nuremberg to Praha
ドイツ ニュルンベルクからチェコのプラハにやって来ましたよ。
久々に見た青空。
ありがたやー。
ヨーロッパのクリスマスは街の機能が停止するという噂なので、、、
今日からクリスマスの終わる26日までは移動せずプラハに滞在予定。
ゆっくり出来るであろう宿を事前に予約して、バスを降りて迷いながらも到着。
チェックインして部屋の扉を開ける。
( ¨̮⋆){うわっ!広っ!
俺の家の数倍広い!}(°A°`)
リビングダイニングにベッドルーム、ロフトの上に更にだだっ広いスペースという訳わからん広さ。と言うかベッド何台あんねん!
あぁ、有難い。
むしろここに住みたい。
さてさて、本日23日は僕たちのアニバーサリーでありまして、何も無いのは寂しいかなと一応こんなのを予約していた訳ですね。
モーツァルトとか名前とあの有名な肖像画しか分からんけど。え
ヨーロッパやからって背伸びしてみました。ええ
で、場所と時間を見直してたらこんなのを見つけてしまう。
♂は、スラックスかシャツで、、、
♀は、ドレスか、、、
いやいや、ある訳ねぇ!
そんな荷物になるものある訳ねぇ!
って事で安いものは無いかと街へ探しに行く事に。
その前に手持ちにユーロしか持ってなかったので、チェコの通貨「コルナ」をATMで引き出して用意する。
街中ではユーロも使えるみたいですけど、小さな商店とか露店とかではコルナでしか支払いが出来ないところもあるそう。
とりあえずキャッシュも用意した事やしと、H&MとZARAをハシゴして見てみる。
40ユーロくらいやから日本と同じくらいやなぁ。}(°A°`)
( ¨̮⋆){ それでもあんまり出費したく無いしなぁ。てか、値札に書いてある「Kč」ってなにー?
チェコ通貨ってコルナ「CZK」やけどなー、、、}(°A°`)
携帯で調べてみる。
あ、現地ではコルナを「Kč」で表記するんやってー!}(°A°`)
( ¨̮⋆){へー!そーなんやー!
ん?、、、あ!ここチェコやん!ヤバい!間違えた!}(°A°`)
( ¨̮⋆){ え?なに?
携帯ポチポチ。
ヤバい、コルナで50,000円分引き下ろしてるやん!笑}(°A°`)
そう。間違えてました。
海外のATMでは日本みたいに引き下ろしたい金額をテンキーで入力するというのではなく、500とか1000単位に引き下ろし金額が設定されてます。
↓こんな感じに。
今回はチェコに3泊滞在予定で、レストラン等のカードが使用可能な場所は基本的にカード払いをしているので、手持ちで1,000Kč(約5,000円)あれば良いかな!と思って引き下ろしていたつもりでした。
が、結果50,000円もの大金を引き下ろしていたという。。。
それは何故か。
1.ATMに引き下ろし金額の各数字が出てきて、左端上段に「10,000」という数字を見つける。
左端上段が1番安いという固定概念ですね。ええ
2.「10,000」を携帯の為替計算アプリで日本円に変換し確認してみる。
約4,300円か。そのくらいで良いでしょ!
…お気付きになられたでしょうか。
そう、何故かハンガリーの通貨「HUF」で計算して引き下ろしていたんですね。ええ
(何故ハンガリーなのか?それは次に行く予定だからなのです。)
正解はこっち。
えらい違いですね。
それを気付くことなく引き下ろしてしまっていたんですね。
ユーロならまだしも3泊しかしないチェコのコルナで!
↑マクドで使ったので少し減ってます。え
はい、話が逸れましたが、、、
偶然にも大金を手にしているとは言えども無駄遣いは出来るだけ避けたいので、会場のホテルにドレスコードの必要性を直接確認しに行くことに。
Hotel{ ツーリストの方も来られるので、特にドレスコードは気になさらなくて大丈夫ですよ!
お金使わなくて良かったー!
無駄金浮いたー!
って事で行ったんホテルに戻り、
用意をして6時半、再度会場のホテルへ。
なんじゃここは。。。
舞踏会か何か?緊張するやつ!}(°A°`)
( ¨̮⋆){ あ、アジア人居った!ちょっと安心。
アジア人を見ると何故か異様な安心感がありますね。ええ
さて、内容はと言うと、、、
とりあえず凄かった。なんか凄かった。
ボキャブラリーも混ぜつつでフラッシュモブなんかもあったりして、、、
そのフラッシュモブにまんまと引っかかるという、、、
1.メインの歌手がウエイトレスに扮してオーダーを自分達の席に聞きにきた。
2.普通にオーダーを聞かれたと思い、このメニューの中のドリンクは料金に含まれているのかとりあえず確認する。
3.当然そんな事を知る由も無いウエイトレスは、“?”な表情を浮かべる。
4.まぁ良いかとジンジャーエールを2個頼む。
5.ウエイトレス、次の席にオーダーを聞きに行くと見せかけていきなり歌い出す。
6.ジンジャーエールは一生出て来なかった。。。
実際の演奏等々は音楽音痴で語れないので、とりあえず写真貼ります。
何はともあれ無事にアニバーサリーを迎えられて良かったですね。
めでたしめでたし。
Dec.23.2017 - 旅MEMO
2コメント
2018.01.08 20:13
2018.01.05 08:21