in Hungary 01-Budapest
ハンガリーの首都 ブダペスト。
日本に居たらそこまで耳にする都市でも無いので正直舐めてたけど、凄かった!
ブダペスト!
▷セーチェニ温泉
ハンガリーは言わずと知れた温泉大国。
温泉と言ってもどちらかと言えば温水プール的な感じかな。
1番の有名どころはセーチェニ温泉。
お風呂に入りながらおじさま達がチェスをすると言うヨーロピアンな風情漂う有名なところ。
ここは入っとかなくては!
と、行ってきました。
久しぶりの湯船。
壮大な露天風呂。
初めての混浴。ムフフ
……ぬるい。
日本人からしたら、かなりぬるい。
しかも外は一桁。
一度浸かったら最後、出れねぇ。
小一時間くらい入り、一度出てみる。
無理や、、、もう帰ろう。
ゆるいから長時間入ってられるのかなと思うけど冬はただ寒いだけです。
何なら浸かってても寒いです。ええ
因みにここは観光地化されていて、着替えの場所とか分からなかったらスタッフのおばちゃんが都度教えてくれる。
着替えをするキャビンはこんな感じ。
※あとは詳しく教えて下さってるブログをご確認下さい(゚O゚)\(- -;
▷エッフェル作 マクドナルド
色々調べてたら世界一綺麗と称されるマクドナルドがブダペストにあるらしいので、行ってみた。
Budapest-Nyugati駅に併設されてて、中々クラシカルな佇まい。
設計がパリのエッフェル塔を設計したエッフェルさんらしい。
内装はギラギラしてんのかと想像してたけど、案外シンプルで上品にまとめられてた。
半地下にマクドナルドのカウンターがあって中二階にマックカフェがあって両サイドに客席がある。
クラシカルモダンといった感じ?え
▷ドナウ川
街を縦に割るように流れているドナウ川。
ドナウ川を境にブダ側とペスト側に分かれているらしい。
川に沿って国会議事堂やら、、、
セーチェーニ鎖橋やら、、、
有名どころが立ち並び、、、
ヨーロッパの街並み1と評される風景を作り出してる。
はい、どーん。
いつものやつー。
▷ドナウ川遊歩道の靴
ドナウ川に沿って続く遊歩道に60足のモニュメントが置いてあって一見、オシャレなモニュメントに見えるし、今流行りのインスタ映えってやつかなと。
でもそれぞれ靴にはロウソクや花が幾つも添えられてて、何か意味があるんやろうなと伺わす空気を持っていた。
第二次世界大戦中、ナチスの迫害によりユダヤ人が川辺に並ばされ、後ろから銃撃されてドナウ川へと沈んでいった。
計5千人近くが命を落としたと言われている。
ホロコーストの象徴ともなるこの靴のモニュメント。
これを見て、せっかく今機会に恵まれてヨーロッパに居てる訳やし、死ぬまでに一回は行きたいと思ってた「アウシュビッツ」へ行こうと決心しました。
Dec.27-28.2017 - 旅MEMO
0コメント